6日とは打って変わって上昇の一日。280pips、+14,006円。
コロナでどこにも行かなかったと思うけど、ゴールデンウィークが終わり、日本の職業トレーダーが戻ってきたからかもしれないが、8:40AM頃からずっと上昇基調
AUD/JPY
8:30頃から上昇を開始。20:30~22:30にかけて下落したが、それ以外は終日上昇基調。日が変わってから明け方まで下落したが、それ以降は再度上昇。
08:00 新規
10:30 決済 40pips
15:00 決済 40pips
19:30 決済 40pips
USD/JPY
動きはAUD/JPYと似た感じだが、ポジションの幅の中での変動のため、決済・新規なし
NZD/JPY
8:30頃から上昇を開始。20:30~22:30にかけて下落したが、それ以外は上昇基調。
16:15 決済 40pips
00:45 決済 40pips
CAD/JPY
8:00頃から上昇を開始。21:30~22:30にかけて下落したが、それ以外は終日上昇基調。日が変わってから明け方まで下落したが、それ以降は再度上昇。
16:45 決済 40pips
23:00 決済 40pips
2020年5月8日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
AUD/JPY、NZD/JPYがポジション一杯になって、更に下がっていったので、これまであったB40 x 最大5ポジションのシステムを止めて、再度B40 x 最大5ポジションのシステムを開始した。
-
最近ずっと動いていなかったので、そろそろ再開しようとおもったら、EUR/USDとAUD/NZDは下がる余地がありそうだったので、S40で開始した。
-
一晩で146円から140円に迫るくらいにすごく下がっていたので、とりあえず入れておいた。
-
いつもやっているUSD/JPY、AUD/JPY、NZD/JPYは揃って円高方向に下がっていたので、より戻しがあると期待しつつ、下がったとしてもあまりポジションを取りすぎることがないように最大ポジションを2つにして、開始。
0 件のコメント:
コメントを投稿